英単語の使用方法について、偏差値別で書いていきたいと思います。
この記事では、偏差値40から45の方を対象にした英単語の選び方と、そのレベルにあった方向けの使用方法について書いていきます。
英語が全く分からないという高校生や、英語を勉強し直したい大人の方向けの記事になります。
※私が実際に成績を伸ばした方法を記載しますので、全ての方にとって有益な情報ではありませんが、私自身は成績が偏差値45⇨70(河合塾全統模試)、Toeicも950以上とれた方法の一部なので、すべての方とは言いませんが、ある一定のタイプの方には有益な方法です。
おすすめ対象
・英単語の使い方が全く分からない高校生
・英語の学習をやり直したい大人の方
英単語の選択
Amazonや楽天ブックスなどのネット通販、紀伊国屋やジュンク堂などの大型書店で英単語のコーナーを覗くと、ものすごくたくさんの英単語の本がありますよね。
どの英単語本を選べばよいのか分からない・・orzどうしたらいいの?
というような感じで、英単語を勉強する前の英単語帳を選ぶ段階で、もう既に訳が分からなくなる方も多いと思います。
訳の分からない単語帳や、覚えにくい単語帳も沢山あります。
そんな中、最適解を見つけて英語力を伸ばしていく必要に迫られます。
そんな時、どうするのが良いのかについて、私が初学者に良い英単語帳をおすすめする基準の一つとして、「情報を詰め込みすぎない」本を選ぶことを勧めます。
例えば、同じページに英語・意味・派生語・同異義語・例文など全部覚えようとすると、只でさえ意味も分からないのに、よけい頭がショートを起こしてしまいますよね。
そんなショートを避けるためにも、シンプルな単語帳を選ぶことをお勧めします。
もし、成績が伸び悩んでいるならば、一度試してみる価値はあります。
シンプルでおすすめな英単語帳と使用方法
英単語ターゲット1400(旺文社)
この単語帳のポイントはこんな感じです。
(到達地点)
大学入学共通テストから中堅私大レベル
(特徴)
①大学入試データベースから、レベル分けに応じた「出る順」構成
②無料音声ダウンロード
ターゲット1400には、英単語と意味以外に、補足情報・例文などがありますが、このレベルの学習者の方は、まずは意味を叩き込むのが先決なので、これらは読み飛ばした方が良いです。
使い方としてはこんな感じで使用すると成績を伸ばしやすいです。
- 英単語と日本語の意味を照らして理解する
- 赤シートで日本語の意味を隠して暗唱する
- 1ページ(5~7単語)を同様に繰り返す
- 英単語を「声に出しながら」アクセント確認をしつつ暗唱
- それを5ページごとに繰り返していく
因みに、代表的な口コミはこんな感じ
英単語ターゲット1400の代表的な口コミ
取り組みやすさとしては速読英単語やシステム英単語より上
中シス単や速単を買って覚えようとしましたが、そもそも知らない単語が多くて萎えたので購入しました。
取り組みやすさとしては正解でした。知っている単語が多いと一周しやすいですし、あやふやに覚えていた単語があれば再確認できます。1900にある単語も少しあるので良い繋ぎになるかと思います。
効率は良くないが習慣づけには良い
英単語を書いて覚えることは決して効率が良いわけではないが、子供に毎日の勉強を習慣付けるためにちょうど良い分量、ペースで進められると思う
システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)
この英単語帳のポイントはこんな感じです。
(到達地点)
大学入学共通テストから中堅私大レベル
(特徴)
①単語だけでは覚えにくいので、ミニマル・フレーズで覚えるタイプ
②必出1500語、多義語180語で、基礎単語をカバーできる
単にexchange(交換する)と覚えるより、exchange yen for dollars(円をドルに交換する)と覚えるほうが、意味に脈ができるので頭に入りやすいというコンセプトの本です。
使い方としてはターゲットと同じく、「シンプルに使う」方が英語上達の早道です。
因みに、代表的な口コミはこんな感じ
システム英単語Basicの代表的な口コミ内容
苦手な人でも入りやすい
序盤はベーシックにしか収録されていない文法を確認出来るページやカタカナ英語として普段使っている単語も多く、苦手な人も入りやすいと思いました。
覚えるコツは何度もしつこく見る事
シス単basicをおすすめしたい人は、単語に自信が無い人。
覚えるコツは何度もしつこく見ること。紙面をどれだけ汚せられるかで勝負がつく。
速読英単語 入門編(Z会)
この英単語帳のポイントはこんな感じです。
(到達地点)
大学入試基礎レベル・基礎私大レベル
(特徴)
①英文の中で覚えるタイプ
②入試基礎単語約700語を掲載
どうしても単語だけでは頭に入らない方は、文中で覚える速読英単語をお勧めします。
ただ、偏差値40レベルの方は基礎が抜けている方が多いので、必修編や上級編ではなく、入門編をマスターするほうが結果的に近道になります。
この本の使い方としては、以下の通り。
- 単語と意味を照らし合わせる
- 単語の意味をまずは覚える
- 文章にトライ
- 文章を3回読む
- 次のテーマに進む
という感じで、読み飛ばすのではなくしっかり繰り返すことが重要です。
因みに、代表的な口コミはこんな感じ
速読英単語入門編の代表的な口コミ奈用
リーディング練習もできる
単語帳のイメージがありましたが、QRコードで音声入手が可能なため、リーディング練習もできますし、準2級レベルまで網羅しているようです。解説も丁寧ですし、よかったです。
中堅大学レベルならこれで通用する
これ1冊で共通テストレベルの単語は終わりです。これだけでも中堅大学なら通用します。
ただ、GMARCHや地方国公立以上を目指したいのなら、これだけでは全然足りません。早くこの本を完璧にして、必修編に移るべきです。
まとめ
どの本を採用するにしても、この段階の単語は難しい単語も少ないので比較的暗記もしやすいです。
とにかく、短く区切って繰り返すことが重要なので、派生語や類義語・対義語などは気にせず、情報を限定して、限定した情報を徹底的に覚えていってください。
1冊終わるごろには偏差値10UPの英語単語力が身についているはずです。
勉強効率を上げる手段として有効なのが、スタディサプリをおススメします。
受験生2人に1人が会員となっており、内容は本物なので、もし使用していない場合、14日の無料体験で実際経験してみるのがおススメ。
(合わなければ、無料期間内に退会できるので、金銭的には痛まないし。)
公式サイト:スタディサプリ公式サイト
- 有名予備校プロ講師によるわかりやすい授業
- 1980円~の安価な価格設定
- 4万本の豊富な講座のラインナップ
- その時にあった学習プランを提示
- 現役大学生による受験アドバイス